LYNX 3D SH-03Cを故障ということで、交換してもらった

昨日の不具合は、オールリセットをかけた後でも半日程度しか正常に動かなかった。回復していなかった。次々に新しいおかしな部分もでてきた。
USBをさしていないのにUSBを接続しているアイコンがでて、マウントするかきかれる。これは1度USBケーブルをさして抜いたら回復した。
スピーカーから、着信音やメディアの音楽がでなくなった。これは、LYNXの再起動をしたら回復した。
そして、結局ホーム画面でのフリックは認識しなくなり、さらにはMENUキーからのメニューのフリックは全部タップ扱いされるようになった。そして、電源が落ちて再起動がかかるようになった。
それからいろいろ操作していたが、ほとんど操作を受け付けなくなって、何度も再起動を連続でするようになってきた。
オールリセット後にアプリも特に入れていない。spモードやシャープ製のメディアプレイヤーなど公式的なアプリのアップデート及びインストールしかしていないので、アプリが影響を与えているとも思えない。


これでは電話もメールもできず携帯電話より機能が下なのでもうダメだと思って、ドコモショップにいった。 店員がやってもフリックの反応は悪いし、目の前で見事に再起動がかかったので無料で交換してもらえた。
しかし、保護シート貼っていてそれを前のLYNXから新しいLYNXに貼りかえるのだけど、この保護シートは貼りなおしに対応していない感じで無理矢理はがした端の部分が浮いたりしてしまった。見た目も非常に悪い。新しい保護シートを買いなおさないといけないかもしれない。
それから新しいLYNXを触ってホーム画面は何も感じなかったのだけど、他のメニュー画面やアンドロイドマーケットなどのフリックの反応をみると、前のLYNXは元々反応の悪い不具合のある機体だったような気がしてきた。
今回初めてスマートフォンに機種変更して、変更時に動作確認をさせてもらったのだけど、フリックの反応とかもネットでの評判を見る限りそんなによくなかったので、こんなものかと思って店員に大丈夫ですと言ってしまったけど本当はダメだったなぁ。あと、自分自身のフリックのやりかたがいけないのかと思ってたり。


前の機体も最初からちょっとおかしかったが、2週間くらいはちゃんと使えていて、急におかしくなったので、この機体も安心はできない。そう思うとアプリもあまり入れたくなくなる。Android2.2になってmicroSDにアプリが保存できるようになるまで、あんまりアプリ入れたくないかも。
ただ今度は機体の状態をもっと把握できるようなアプリを入れようと思う。CPUやメモリの使用率とか機体の温度計測とか、勝手にアプリを終了させてくれるやつとか。あとはホーム画面を軽くしたり、軽いブラウザとかも考えたほうがいいかもしれない。