さくら専用サーバのRAID管理画面が見れない時の対処法

仕事でさくらインターネットの専用サーバをレンタルしました。RAIDのDualCore Xeonモデルです。さくらの専用サーバを借りるのは今回で2回目にとなりました。最長で契約後1週間で引き渡される予定ですが、大抵はそれよりも早くログイン情報がきます。ログイン情報が来たら、まずは初期不良や契約時の設定ミスがないかなどを確認します。sshでログインすることになるのでログイン情報があっているかどうか、ホストネームの申し込みをしていれば、それがあっているかどうかなどです。
僕も慣れないながらも分かる範囲で設定を確認していきました。専用サーバのRAIDプランを申し込んでいるので、RAIDがちゃんとできているかというのも確認事項に入ります。これは専用のRAID管理ユーティリティをブラウザから見て確認することができます。ブラウザでhttps://契約したサーバのIP:888/と入力すれば確認できます。httpsなことに注意です。


で、それを確認しようとしたのですが、鍵が設置されていないので危険です的な説明が出て、それでも例外として続行したところ、「接続がリセットされました」というエラー画面がでました。鍵を設置していないのでその部分は正しいがエラー画面がでるのはおかしい。さくら側の初期設定ミスかとも思ったのですが、一応いろいろ調べてみる。apacheのインストールをして起動してみて、IPを直接入力してサーバが間違っていないか確認。これはアクセスできる。もちろんsshでのログインもできた。となると888というポートで動いている管理ユーティリティなので、このポートが開いているかどうかが怪しいかもと推測。しかし、iptablesなどを特に設定しているわけでもなくサーバ側のポートは引渡しの状態では全部開いていて、一応ウェブサービスでポートが開いているかを確認するサービスを利用して調べてみても、ポート888は開いている。
それで気になったので、前に契約していた同じ専用サーバのRAIDプランのサーバのRAID管理ユーティリティの画面を開いてみる。前はちゃんと見れてそのアドレスをブックマークしてあった。そこにアクセスしても接続がリセットされましたというエラーだった。確かに前はアクセスできたはずなのにどういうことか。どうも僕のPCかうちのネット環境が怪しいような気がしてきた。前にサーバを契約してからネット環境などで変更した部分といえば、ルータを交換していることに気づいた。ここでポートを無効にしているのかなと思った。しかし、ブラウザからアクセスするので関係なさそうだけど。一応ルータの設定も見たのだけどよくわからなかった。とりあえず前の時と環境の変わっていない会社に行きアクセスできればルータが原因ということになりそうだ。
会社からアクセスしたところ、やはりエラー画面だった。ということは僕のPCが悪いのかということになる。最近調子悪いからありえるかもと思った。メインブラウザはfirefoxで開発していて、あとはシステム的にどうしてもgoogle chromeを使うときもあって、ほとんどInternet explorerは使わない。しかし、一般のお客さんに合わせてIEでホームページの表示を確認していた。そのときに何気なくIEhttps://契約したサーバのIP:888/を入力したところ、見ることができた。firefoxchromeでも見たが、それら2つでは見ることができなかった。どうやらブラウザの設定が原因だったようだ。特に設定をいじったりした覚えがないので、元々のセキュリティのポリシーによるのかもしれない。そういえば前のサーバで見れたときはfirefoxのバージョンが今よりも古かったことを思い出した。


ということで、見れないことに対する解決方法はIEで見るということ。でも、さすがに馬鹿らしいのでブラウザの設定を変更すればいいのだと思います。僕はめんどくさくて調べてもいませんが、どっかに情報があると思うので調べてください。あと見れた時のIEのバージョンはIE8でした。見れた2日後くらいにIE9にアップデートされたのだけど、IE9になっても見ることができました。