LYNX 3D SH-03Cのバッテリーの保ちが悪い

アクセスが減ってしまったことで凹んで何か記事を書こうと思ったが、思ったほどもうLYNXにネタがなかった。新しいことをやろうとしていないからかもしれない。アプリ紹介やアプリ開発の方にだんだん情報を移行していかないといけないなぁ。でも、それはいずれ新機種がでれば検索する人自体が減ることは目に見えていたので、いい機会かもしれない。


新機能を試したり、新アプリのインストールはあまり試していないのだけど、twitterなんかも始めて日常的にLYNX 3D SH-03Cを触っていることが増えた。仕事の休憩時間にブラウザで何かを検索したり、ブログを見たり、ゲームアプリをしたりしている。ついでに仕事中も集中したい時にイヤホンで音楽を聞いたりする。そうすると、午前中というか4時間くらいでバッテリーは半分くらいまで減ったりしている。
これだとするとどこでも携帯電話をいじっているような世代だと、1日バッテリーを保たせることができないのではないだろうか。1泊2日の旅行程度でも充電器をもっていかないといけない。
さらに今回の東日本大震災などでは、日常の狭間で災害が起きたので、バッテリーが減っているところから使うことになる。ついでにバッテリーを1番使うのが通信を使うところで、ドコモの電波塔が壊れていてそれをずっと探したりするので、尚更バッテリーの消費が激しくなるのではないだろうか。
今後はスマートフォンもバッテリーの保ちをよくする要望が増えるんだろうなと思った。その容量が多くなるのは機種がアップしていけば増えるのは当然だからいいとして、震災対策なら太陽光充電とか手回しの人力充電器の方がいいのかなと思った。太陽光発電は天候や震災の種類によって役に立たない可能性もあるので、手回し人力充電器を買おうと思った。