ようやく給付金の申請書が届きましたと2000文字の文章を書く難しさ

ようやく10万円の給付金の申請書が郵送で届きました。自治体によるとは思うんだけど、かなり遅いような。まぁ政令指定都市の中でも患者数は最低ということで、被害の少なかった地域ではあると思うんだけど、とか書いちゃうと住んでるところばれちゃうんだけどね。まぁこのコロナ期間も毎日のように仕事あって、ネット通販関連の仕事なのでむしろ早出残業とかなり忙しかったです。その中でも一応の効果あるのかないのかわからないような対策はしていて、それはまだ継続中です。

申請書見たところ、世帯主の口座に世帯に住んでいる人の分が全部振り込まれるようです。辞退者は名前を二重線で消してねってだけで、まぁ記入する部分は少ないので割と簡単そう。

使い道はいろんなところで賛否両論があって、仕事できなかった分生活費にまわすべきで、そういうことに使わない人は分かってないと言われる論調もあります。それはまぁある程度僕もそう思うのだけど、1ヶ月2ヶ月仕事がなくなっただけで家賃も払えないとかいうレベルで貯蓄していない人は、そもそもそこがダメじゃないか?と思うのです。

企業やお店に関してもそう思います。そこまでの自転車操業はあかんやろと。まぁコロナ終息が見えなくて、進むのも止めるのも地獄的な感じで、コロナの問題が続く予想をして早めに店を閉めた方が被害が少ないと思った人たちもいるわけで、どっちが正しいかは分からない。ただ旅館とかライブハウスとか老舗飲食店みたいな場所も、けっこう閉めてるみたいで、それは残念だなぁと思います。ライブハウスなんかは、もうぼったくりみたいな感じでお金とってないか?とか思うのでなんともねぇ。あ、健全なライブハウスもあるので、全部悪く言っているわけではないです。今一応緊急事態宣言も終わって、営業再開したお店も多いと思うけれど、やっぱり客足とか大変だと思うのから、なんとか頑張ってほしいわけで。

で、話はちょっとずれてしまったけれど、経済活性のために10万円を使うべきだから何に使ってもいいって論調もあって、まぁそれもありかなぁと思うのです。経済は確かに停滞したからなぁって。でも経済活性って何?お金を使えばなんでも活性なの?とも、思うわけで。じゃぁアイドルのクラファンに使うのは?ギャンブルで消えるのは?お金は巡り巡るから自分が何かに使って、誰かのふところにお金が入るなら、その誰かがお金使うから、どうやっても経済は回るんじゃ。でも、その誰かが生活費的に浸かった場合は、経済活性には効果がないと言えるのか?などなど、まぁちょっと考えちゃいます。

こういう気持ちになったのはなぜかといえば、配信サイトで配信者が10万円に喜んで服買うぜーって言ってたのに、リスナーがそれはアカンやろ?てきな発言をして、大モメしているのを見たからです。配信サイトでリスナーが配信者にかみついたところで、他のリスナーはほぼほぼ配信者の味方なんだから、無駄だと思うんだけど、それはまた別問題。

僕もその時は10万円というお金は、給付金という名目としらなくて、支援とか援助的な感じと思っていたから、服のような嗜好品のような生活必需品ではないものに使うのはどうかと思いました。服も生活必需品ではあると思うけれど、今この時期は我慢して食費などの他の生活費に回ってしかるべきだろうと。服の金額もあるとは思うけどね。僕もコロナの自粛期間中にも働いていたので、服というか仕事用の靴とか靴下は買い足しましたし。

実際問題、自分が何に使うかといえば、普通です。一部は生活費だし、自動車の任意保険に回す部分もあるし。というかこれは10万円があってもなくても同じなので、ある意味、貯蓄に回したともいえるわけで。何にも使わなくて貯蓄に回すのが経済にも生活にも影響がないし、1番ダメなんじゃないのか?って意見もあるかと思います。ただ僕の地域はコロナの影響がまぁほぼなかったので、この先のコロナが再度猛威を振るって影響がでてきたり、仕事が忙しくなった分、急に今度は仕事が暇になる可能性もあるから、貯蓄として残しておくのは選択肢としてありだと思うんですよ。それこそコロナのために残しておくというやり方ですね。仕事が暇になるといっても、クビになるってことはないと思うし、商品が一気に出た分、それが保存できる商品なのでしばらく買い控えることもあるかなぁというレベルです。そこまで先行きに不安を感じているわけではないです。

ただねー、配信サイトを見ていると、今でこそ落ち着いてきているけど、人心の荒廃的な方がずっと深刻な問題で。乱暴な言葉や汚い言葉は好きじゃないです。言い方ひとつの問題ではあるけれど、ケンカしようぜ!ってことじゃないんだから、せいぜいそれは違ってるんじゃないの?くらいにとどめて欲しいわけで。なので、配信に関しては配信者とお話に行って、他のリスナーに絡まないように、かなり気をつけていこうと思っています。

 

 

さて、10万円給付の話から、話を横道にそれながらも展開したわけですが、2000文字の記事って大変だな。2000文字ってのは、google adsence申請の時の一記事の目安だったので、久しぶりに挑戦してみました。雑記や日記的なものがadsenceの申請に通りにくくなったという情報は見たけれど、雑記や日記で2000文字なんて、なかなか書けるものじゃないと思いました。

僕が今まで書いた記事は5000以上ありますが、それでも2000超えてるのは、実はそんなにないんじゃないか?と不安にもなりました。とはいえ、もうadsence合格してるから、そこはいいんだけどね。雑記じゃなくて、ちゃんとした技術や商品の紹介記事なら2000文字いけるか?っていうと、それもまたなかなか厳しいような。技術的記事だとかなり詳細に自分の体験談を交えることになるし、それでいて読者が飽きない読みやすい記事となるとかなり厳しい。改行のタイミングとか、途中に見出しをつけるとか、そういう工夫もたくさん必要になるだろうなと感じました。

まぁ毎日2000文字とは言わないけれど、これからはできるだけ毎日たくさん記事を書けたらなぁと思います。でも、今も仕事が忙しいことが多いので疲れちゃうことも多いし、仕事ばかりだから記事にする内容もないし、帰ってきてから何か調べたり勉強して記事を書くのも大変だし、となると実際はあんまり書けないよね。それでも毎日書くということが、価値を高める部分もあるのです。毎日書くだけで文章力は上がるからね。

なんてぐずぐず書いていると、2000文字で大変といっていたところから、700文字書いていたりします。つまりさ、雑記や日記は無理!ってことや。と無理矢理なまとめをしました。以上。